教材」タグアーカイブ

2024年06月30日  

小学校教科書「わくわく算数」カットイラスト

昨年まで表紙にてイラストを使用頂いておりました啓林館さまの教科書「わくわく算数」ですが、今年の3月をもって無事4年間のお役目を終えました。
身に余る大役を務めさせて頂けた事に、改めて大きな感謝を覚えております。
そして使ってくれた子供達にも、心からありがとう^^!

思えばその4年はまさにコロナ禍の4年間でしたので、使用頂いた年やその時期の世相を今後も忘れることはないと思います。
使用開始された2020年4月は学校も開いてないような頃で世間もとても暗い雰囲気だったので少々広報しづらかったのですが(^_^;)それでも当時は沢山のいいねやお褒めの言葉、そして応援を頂きまして本当にありがとうございました。

この4月からは3年生と4年生の計4冊に絵があります。
前回描いたものと、あらたに描き下ろした絵が複数です。

見本誌をいただいた頃にはすっかり描き下ろしの絵の事を忘れてしまってて、パラパラと本を開きながら「前からこんなにちゃんと描けてたっけ…??」としばらくの間大ボケかましてましたが、一応4年の間に自分でもわかる程度には絵は成長はしていたようです(^_^;)

以下、描き下ろしの絵です。

啓林館 わくわく算数

啓林館 わくわく算数

啓林館 わくわく算数

啓林館 わくわく算数

啓林館 わくわく算数

啓林館 わくわく算数

啓林館 わくわく算数

啓林館 わくわく算数

ということで、この4年もどうぞ宜しくお願い致します!>こどもたち


以下は余談になりますが。
この教科書が活躍してくれている4年の間に自分の絵は大きく変わってゆきました。
ちょうど教科書の表紙がお役目を終える頃に、自分がこの先どうあるべきかをはっきりと理解出来たように思います。

そして未来の目標の1つに「全く違う絵で教科書の表紙をもう一度描く!」が加わりました。

そこに向かって、2024年からも引き続き研鑽を続けたいと思います^^

2021年06月26日  最終更新日:2021年11月25日

英語教科書「くらしに役立つ英語」挿絵イラスト

英語教科書のイラストを担当いたしました

東洋館出版社さま発行の英語教科書「くらしに役立つ英語」にて丸一冊分のカットイラストを担当させて頂きました。

以前から描いている「柔らかいタッチで」とのリクエストでしたのでいつものように優しく柔らかく描きました。

1冊を通してカルロスくんと望美ちゃんの、1年と少しの間の交流を中心に描いています。
互いに単身日本に来たりアメリカに行ったり。
描きながらなんだか感情移入してしまい、最後のお別れのシーンは少し悲しホロリとしてしまいました…(^_^;)

くらしに役立つ英語 メール

くらしに役立つ英語


くらしに役立つ英語 観光

くらしに役立つ英語

くらしに役立つ英語 お正月

くらしに役立つ英語

くらしに役立つ英語 海

くらしに役立つ英語

くらしに役立つ英語 クリスマス

くらしに役立つ英語

英語教科書の画風…

あくまで個人的な印象なのですが、英語の教科書って少し変わった雰囲気のイラストが多いように思っています。
妙に「外国っぽい絵」が多いような…
あれはなぜでしょうね…(笑)
外国語だから…という単純な理由でしょうか。

学生の頃からそんな印象がありましたし、以前甥の教科書を開いてみても今もまだそんな感じでしたが(苦笑)せっかく僕にご依頼頂いたので改めて自分らしく、日本らしい(?)自然なイラストを心がけました。

2人の物語以外にも小さな絵も色々と描いています。

暮らしに役立つ英語 小カット

暮らしに役立つ英語

暮らしに役立つ英語 対面

暮らしに役立つ英語

こちらのページにも掲載していますのでよろしければご覧ください

ということで教材のお仕事のご報告でした。

最後に、お礼を申し上げたいと思います。
ご依頼いただきましてありがとうございました!

くらしに役立つ英語

くらしに役立つ英語


暮らしに役立つ英語

暮らしに役立つ英語

くらしに役立つ英語表紙

くらしに役立つ英語表紙

2020年10月31日  最終更新日:2021年11月25日

教科書「かがやけみらい」ブラッドレーのせいきゅう書 イラスト

学校図書さまの道徳教科書にてイラストを描きました。
「ブラッドレーのせいきゅう書」というお話の絵です。

『お母さんにお手伝い賃を請求してみたらそのあとお母さんから…』

という、男の子なら誰でも一度は経験したことのありそうな、
苦くて反省感いっぱいのお話です(苦笑)。

ちなみに、1年生の同教科書では「ぱちんぱちんきらり」というお話の絵も描いています。
これは前回分から掲載して頂いてまして引き続きの採用となりました^^
よかったらそちらも見てやって下さいm(_ _)m

学校図書「ブラッドレーのせいきゅう書」挿絵

学校図書「ブラッドレーのせいきゅう書」挿絵

2020年07月06日  最終更新日:2021年11月25日

音楽教科書 「小学生の音楽」カットイラスト

教育芸術社さまの音楽教科書「小学生の音楽」にてカットを2点担当致しました。

音楽教材のイラストは以前ヤマハさまの教材で数点描かせて頂いた事があるのですが教科書ではこれが初めてになりました。

自身は元々音楽が好きで今も趣味で楽器をたしなみますので音楽に関連するお仕事を頂けるのはとても嬉しく思います。

1年生の教科書では「きらきらぼし」、4年生の教科書では「歌のにじ」と、それぞれ一曲ずつ挿し絵を担当致しました。

構図と想像力と

教科書・教材の絵を描く際には、ご希望がない限りは出来るだけ「空間を広く見せる」ような構図を意識しています。
広がりやヌケを表現して、子供たちの想像力を少しでも触発出来るようにと意識していますが、今回は2点とも見上げ気味のアングルでその効果を狙いました。

どちらも自分らしい絵になったと思います^^

きらきらぼし

きらきらぼし

きらきらぼし

きらきらぼし

歌のにじ

歌のにじ

最後に、ご依頼頂きましたクライアントの皆様にお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました!


2020年04月04日  最終更新日:2021年11月24日

小学校教科書「わたしとせいかつ」上下巻 付録挿絵イラスト

2020年度から小学校で使用される「わたしとせいかつ」(日本文教出版さま)という生活教科書にてイラストを描きました。
1年生と2年生が使う教科書になります。

巻末にある、防災や日常の安全についてひとまとめにされた付録部分の扉絵、カット絵を担当しております。

※イラスト全点はこちらから→ 上巻 下巻

上下併せて扉絵2点・カット絵約200点でしたのでそれなりに大変でしたがご依頼時のご希望にありました「あたたかい雰囲気」をもたせることは出来たかなと思います。

個人的には季節にまつわるカットがお気に入りです。
『わたしとせいかつ 上巻』付録カットイラスト

『わたしとせいかつ 下巻』付録カットイラスト

同じ場所を季節や空気感によって描き分けるのは、このお仕事に限らずとても好きです。

その他の絵もカットとはいえそれぞれ自分らしいイラストになったかなと思います。
これを読んでくれる子供達の日々の生活の一助になりましたら幸に思います。

以下、イラストの一部です。
全体はこちらよりご確認ください→ 上巻 下巻

『わたしとせいかつ 上巻』付録カットイラスト 『わたしとせいかつ 下巻』付録カットイラスト 『わたしとせいかつ 上巻』付録カットイラスト 『わたしとせいかつ 下巻』付録カットイラスト

最後に、ご依頼頂きましたクライアント様に御礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました!

2020年03月30日  最終更新日:2021年06月28日

小学校教科書「わくわく算数」挿絵 1.3.4年生

前回、啓林館さまの「わくわく算数」の表紙絵について投稿しましたが、本の中のカット絵も一部担当しておりました。

学年は1.3.4年生です。
表紙と同じく、学年ごとに登場する子たちも少しずつ身長が成長してゆきます。

算数に限らず、教科書や教材は学年を経るにつれてイラストが少なくなったり可愛らしい絵が減っていくのですが、今回は1年生も担当させて頂けたのでこれまでのような動物さんも登場することになりました。

1年生

3年生

4年生

教科書のカット絵は写実表現が基本とはいえ、それなりに頭を使いますので描くのはとても楽しいです!

また、こういう機会を頂けるよう頑張りたいと思います。
ご依頼頂きましてありがとうございました!

2020年03月16日  最終更新日:2021年12月09日

啓林館 「わくわく算数」小学校教科書表紙イラスト

算数教科書の表紙イラストを担当致しました

2020年度から小学校で使用される「わくわく算数」(啓林館出版さま)の表紙イラストを担当させて頂きました。
1〜6年生まで、全9冊の表紙イラスト+裏表紙のオマケイラストの計18点です。

テーマは「わくわく算数大冒険」。
4人の妖精さんが乗り物を作りながら旅を続け、最後は宇宙へ飛び出すというストーリー仕立ての連作です。
妖精さんたちも学年を経るごとに少しずつ身長が伸びていっています(笑)。

また、算数の本らしく各表紙ごとにその段階での学びの内容とリンクした数字や矩形(三角形、円錐、台形etc)などが含まれているのですが、今年のカレンダーのように絵の中に仕掛けがあることがとても好きなので、難しいテーマながらも楽しく描かせて頂けました。

最近は動画もあるのです

加えて啓林館さんのwebには教科書のご紹介とともに動画もあります。
このご時世、教科書制作の際に映像・動画制作も含まれるようになってきているようで、タブレットなどで動画とともに学習が出来るようになっています。
通常は表紙に記載されているQRコードからジャンプするようですが、自分がすぐ見れるように(苦笑)ここにもリンクを掲載しておきます。

学習用の動画には携わっていないのですが表紙イラストを利用した動画もいくつかあり、そのために描き直したり新規に描き下ろしたりもしています。
上のリンクは1〜6年までがまとめて1本の動画になっているものですのでよかったら見てやってください。
4人の冒険は新しい星(中学校)へと続いていきます。

たまには絵の解説や感想など

イラスト全体をパッと見るのはこちらのページに任せるとして、せっかく物語性のある絵なので今回はそれぞれの絵について一枚ずつ触れてみようかなと思います。

少し長いですがよければお付き合いくださいm(_ _)m

1年生

旅の始まり!
お話の主役となるのは赤・青・黄・緑の4人の妖精さんたち。

広場で動物たちに出会った妖精さんは早速彼らに何かをもらっています。
何に使うのでしょう…?

啓林館 算数教科書「わくわく算数」表紙イラスト 1年生

啓林館「わくわく算数」表紙イラスト 1年生

続きを読む

2018年07月30日  最終更新日:2019年01月19日

東京書籍さま「数学へのステップ」カットイラスト

今回も以前のお仕事をご紹介してみようと思います。

イラストのお仕事としては珍しく中学以上の教材のお仕事です。
2016年のお仕事なので随分前のお仕事になります。
が。
あまり描かないタイプの絵なのでblogに取り上げよう取りあげようと思いつつもタイミングを逃し続けたまま今日になってしまいました…(^_^;)

東京書籍 「数学へのステップ」カットイラスト

東京書籍 「数学へのステップ」カットイラスト

こうして画像を見るとそれなりのサイズに見えますが、実際は1点4cm×2cmでしたので出来上がりは結構小さいです。

矩形やライン、文字入れなどもすべてこちらの担当だったのですが見ての通り専門性の強いお仕事ゆえ曖昧な部分はNGなので少々苦心しました。

イラスト自体は今見てもなかなか可愛いなぁと感じます(自画自賛)。
こういうイラストは一見簡単そうなのですが顔つきや目玉の位置がほんの少し違っても随分印象が変わってしまうので、仕上がりの印象よりは結構きちっと向き合って描いています。
よくあるベクター風の絵にもしたくなかったので手書き感も大事にしまして、結果的には良い仕上がりになったと思います。

ということで今回も以前のお仕事のご紹介でした^^

改めまして、ご依頼頂きましてありがとうございました!

2018年07月19日  最終更新日:2019年03月11日

「わからないをわかるにかえる高校入試 国語」カットイラスト

去年辺りから世に出たお仕事をなかなかblogに書くことが出来なかったのですが、そろそろ色々と落ち着いてきたので書き残しておきたかったものを少しずつ取り上げてblogに書いていこうと思います。

ということで今回は「わからないをわかるにかえる高校入試 国語」(文理さま)内の挿絵です。
古文・漢文の章だったので絵は古い時代の内容でした。

わからないをわかるにかえる高校入試 国語のイラスト

わからないをわかるにかえる高校入試 国語

教材の中のイラストいうのは年齢と共にどんどん需要(必要)がなくなっていきますので中学以上の教材のお仕事は今回でまだ二度目程度です。
絵柄的にも個人的には珍しいお仕事ですね。

今回はとても小さな挿絵だったのですが「大きく描いて縮小してご納品」すればよかった…と後から悔いました。
小さいサイズの場合はピクセルの都合上どうしても線やストロークが粗くなってしまうのですが、倍くらいのサイズで描けば綺麗になったはずなので次の機会にはそうしたいと思います。

また、史実に沿わないといけないイラストは「服装や建物などを間違ってはいけない」のでサイズに関わらずしっかり資料を読み込んだり調べたりしないといけなくてなかなか大変です(^_^;)。
小さいからささっと描けるかな、なんて思っていると大間違い!
きちんと事実に沿って描けるまで納品は出来ません。
歴史系のイラストをたくさん描いている方々なんかは個人的にも史実やディテールなどに詳しいんだろうな〜…と感じました。
僕が詳しいのは音楽や楽器くらいなのでその辺のお仕事にリーチできると良いのだけどな〜…

というわけで。
最後にご依頼くださったクライアントさまへお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました!

2017年12月17日  最終更新日:2021年06月28日

小5 道徳教科書 挿絵

先日、道徳教科書の記事を投稿しましたが同じタイミングでもう1件、道徳のイラストを担当させて頂いておりました。

いじめの現場のイラスト

いじめの現場 挿絵

こちらは日本文教出版さまの5年生道徳教科書で、「いじめの現場」という章のイラストです。
こちらも1年生の教科書同様に来年からの採用になります。

最近はスマホなんかが発達していじめの問題はさらに複雑化してより難しくなりましたね…
僕は子供には電話なんて一切不要だと思っていますので持たせる親の思考は全然わかりませんが…

とそんな独り言はさておき。

本案件を頂きましたクライアントの皆様にお礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました!

いじめの現場のイラスト

いじめの現場 挿絵

いじめの現場のイラスト

いじめの現場 挿絵

いじめの現場 表紙のイラスト

いじめの現場 表紙