動物」タグアーカイブ

2019年07月05日  最終更新日:2020年05月25日

5〜6月のお仕事報告:JA萌 / 認知症ケア事例ジャーナル 表紙イラスト

前回から少し間が空いてしまいましたが今回は5〜6月の表紙お仕事の報告です。

JA大阪市「萌」5月号 鶴見緑地

JA大阪市「萌」5月号 鶴見緑地のイラスト

JA大阪市「萌」5月号 鶴見緑地


線画になった今期の萌、2つめです。
奥に見える塔は1990年の花博のシンボルタワーとなった「いのちの塔」。
今もう展望塔としての営業されてないとのことですが、塔自体は今後も残るとのこと。
個人的にデザインとしては今も十分美しいなぁと思いますが、デザインがまあまあ奇抜なので外観のメンテナンスはなかなか大変そうですね…(^_^;)
綺麗なままこの先も残っていてほしいなと思います。

JA大阪市「萌」6月号 なんばグランド花月

JA大阪市「萌」6月号 なんばグランド花月のイラスト

JA大阪市「萌」6月号 なんばグランド花月


ご存知NGK。
大阪は梅田以外あまり行ったことがなかったので今年初めて前を通りました。
難波〜心斎橋を歩いてると突然知ってる建物が出て来て京都人としてはなかなかびっくりすることが多いです(笑)。

この絵で特徴的なのは色でしょうか。
少し晴れ空の絵が続きそうだったので今回は思い切って夕暮れどきにしました。
毎年この「萌」のイラストは次年度のカレンダーにもして頂いているのですが、12枚並んだ時の事も考えて予め色のバランスを割り振ったりもしています。

認知症ケア事例ジャーナル Vol.12-1

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.12-1 表紙イラスト カエルと水田のイラスト

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.12-1 表紙イラスト

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.12-1 表紙4イラスト カエルのイラスト

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.12-1 表紙4イラスト


めでたく今期も担当させて頂けた「認知症ケア事例ジャーナル」ですが、これでもう6期目となりまして本当に光栄の極みです。
今期のテーマは「お仕事」になりました。
初回の今号は「農家」。
いきなり農家というまあまあ大枠の職業ですが(笑)ジャンルを問わず今後色々なお仕事の様子を描いてゆきますのでまた見てやってください。

そういえば農家さんって同時にいろんな植物を扱うからあまり専門的な呼称はありませんね…(独り言

そういえば、先日のカエルblogで言ってましたのはこの絵になります。
今までとは少し違う雰囲気のカエルさんですがこんなのもあんなのも、今年はオリジナルの範囲でたくさんカエルを描いてみようと思います。

ということで今回はお仕事紹介でした。

2019年06月12日  最終更新日:2020年05月10日

6月のスマホ壁紙イラスト(あじさいとカエル)

みなさんこんにちは&こんばんは。
吉田ユウスケです。

月2回描いていた表紙イラスト案件が3月で契約満了を迎え、4月以降は少々ゆったりした日々を送っておりますがそのスキに8年ぶりの引越しなんかしてまして「お仕事でヒーヒーいうてる方が100倍マシじゃ…(;´Д`)」な一ヶ月を送っておりました…

旧家の引き渡しもまだ完了してないし新居の構築も半ばではありますが、今回はとても見晴らしの良い素晴らしい部屋とご縁が繋がりとても気持ちのいい日々を過ごしています。
そのうち新居についても書こうかな〜…といっても多分誰も興味ないので特に書かないと思いますけど…(^_^;)

が、初めて「まともな」バルコニーの部屋に住むことが出来てこれから植物を育てようと思っているのでそれについて書く可能性は大です(笑)。
バルコニーは東向きなんで実のなる植物などは難しいと思うのですが、葉物を中心に久々に植物と戯れたいなぁ〜とこの先を楽しみに思ってます。

と、近況報告はこの辺にして。
ちょっと遅くなりましたが先月末にUPしていた6月のスマホ壁紙のご報告です。

よかったら下記URLよりダウンロードして使ってください。

スマホ壁紙6月 あじさいとカエル

スマホ壁紙6月

カエルといえば先日「カエルの日」にこれまでに描いたカエルのイラストをSNS上に沢山UPしたのですが思ったよりまぁ沢山描いてました(笑)。
下記はそのほんの一部です。

カエルイラスト

カエルイラスト

沢山描いてきたのはもちろん「カエルが好きだから」ですね(笑)。
「飼いたいな〜‥」といつも思うのですが奔放で呑気な彼らの自由を奪うのは心苦しいので、田舎や実家に行った時だけに会えることを毎年楽しみにしています。

ちなみに次回の「認知症ケア事例ジャーナル」誌は大々的にカエルフィーチャーのイラストになりました。
次回のお仕事報告で投稿します。

それでは、今日はこの辺でm(_ _)m

2019年04月21日  最終更新日:2020年05月25日

今年もエッグラップイラストを描きました

今年のイースターは4月21日

今日は復活祭、イースターですね。

最近はディズニーもイースターイベントをするようになってよく耳にするようになってきましたが本来は「キリストさんがはりつけになった三日後に復活されたことを祝う日」。
日付は「春分の日以降で最初の満月から数えて最初の日曜日」という事でそれ自体もどこか遊び心を感じますが、どうしてそうなったのかはよく知りません…(^_^;)

僕は無宗派なので元々ご縁はなかったのですが、2016年からお仕事にて毎年「エッグラップ」という商品の絵を描かせて頂いています。
最初の制作はこんな感じでした。

2019年分も描きました

そして今年発売の分も制作させて頂きました。

エッグラップ2019

エッグラップ2019

エッグラップ2019

エッグラップ2018

エッグラップ2019

エッグラップ2019

エッグラップ2019

エッグラップ2019

エッグラップ2019

エッグラップ2019

こんな感じで、卵にフィルムをかぶせてお湯にさっと通すとキュっと縮んで綺麗な仕上がりになります。

[KGVID]https://sweetest.jp/wp-content/uploads/2019/04/b6ab28ea6b4813291e5bf7acf3f07fa0.mp4[/KGVID]

今年の絵も子供たちの楽しいエッグハントに役立ってくれるといいなと思います。

ちなみに

日本人にとって「イースター」と言えばやっぱりモアイの「イースター島」の印象が強いのですが

1722年、オランダ海軍がこの島を発見した日がイースターだったため「イースター島」という名をつけた。

とのことでした。
なるほどね〜…(^_^;)
1つ賢くなりました。

余談ですが個人的に「イースター」と言えば「イースターエッグ」=「パソコンやゲームなどの隠しコマンド」の事ですね。

特別なメッセージや画面が見れたり、本来関係ないソフトでテトリスが出来たりしますが、その命名がオシャレですよね。
その呼称に、その趣旨や楽しみが表されているなぁと思います。

ということで今回は「エッグラップ」のお仕事紹介でした。
近々また来年分を描きますので次も楽しい絵になるよう努めたいと思いますm(_ _)m

2019年04月19日  最終更新日:2020年05月25日

2018年度「認知症ケア事例ジャーナル」表紙イラストまとめ

これまで5年 (!)書かせて頂いてる「認知症ケア事例ジャーナル」表紙イラスト、2018年度も無事描き終えました。

せっかくなので萌同様1年の絵をまとめてみました。

「認知症ケア事例ジャーナル」2018年度

「認知症ケア事例ジャーナル」2018年度


2018年度のテーマについてお話ししている際に「あまり見たことのないような絵を」というご要望だったのであれこれ考えて設定の面からそこにアプローチしました。

ご覧のように「大きな生き物の体で小さな動物が遊んでいる」という世界です。
そんなに見たことのない設定だと思うのですがいかがでしょうか…(笑)?

着彩について、一年経った今では主要な塗り方の1つとなりましたが、描き始めの頃はまだ不慣れな部分もあり「萌」同様少々手探りしながら描いている部分もありましたが、こうして4枚並べるときちんと世界観がまとまっているように見えてほっとしました。

とはいえ結果論で安心するような仕事の仕方はそろそろ卒業し、事前にきちっと全体的な世界観を構築出来るようにならねばなと思います。

2018年のお仕事をふりかえって

2018年は教材関係のお仕事が多かったのでまだ公表していないお仕事もたくさんあるのですが、一年間多くの絵を描いてようやく自分が描くべき絵の方向が見えてきたように思います。
文字や言葉では言えない部分が多いのですが、絵の中に「写実要素」をうまく含ませられている絵が好きなのだろう、描きたいのだろうな再認識しています。

全てが写実の絵は「それなら写真でいいじゃん…」と思うのであまり興味がないのですが、そうではなく「イラスト然」とした絵の中に画面をパリっとさせる「調味料」としてうまく写実要素を含ませる。
それが好きでもあり見ていて気持ちよくも感じます。
2019年のチャリティカレンダーもそういった趣ですね。

反面今年は「全体的にめちゃくちゃ細かい」絵も最低1枚描きたいなと思ってます。
いつ描けるかな〜…
今年は早い段階でカレンダーを終わらせたいのでそっちの方が先かな…(苦笑)。

ということで

今期も「認知症ケア事例ジャーナル」を1年間ありがとうございました。
嬉しいことにまた来期も担当させて頂くことになりましたので1年良い絵が描けるように努めます。
改めまして、継続のご依頼ありがとうございました!

2019年04月16日  最終更新日:2019年04月21日

3月のお仕事報告:萌 / バンクビジネス / 認知症ケア事例ジャーナル 表紙イラスト

今回のblogは3月のお仕事報告です。

JA大阪市「萌」3月号「かぐや姫」

JA大阪市「萌」3月号 かぐや姫 表紙イラスト

JA大阪市「萌」3月号 かぐや姫 表紙イラスト


今期の「昔話シリーズ」ラストは「かぐや姫」です。
以前に描いていたオリジナルイラストをリメイクする形で制作しました。

「かぐや姫」のお話も色々と議論を呼びますね。
SFやオカルト好きな僕としては宇宙人説を推したいところですが(笑)本当のところはどうなんでしょう…
謎多いお話です。

JA大阪市さまの「萌」2018年度はこれで完結しました!
先のblogにも描きましたが、新しい画風にて無事完走出来たことに何よりホッとしております(^_^)

バンクビジネス 3/1号

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年3月1日号 表紙イラスト ひな祭り

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年3月1日号 表紙イラスト


テーマは「ひな祭り」
特別号だったので今回も動物さんに登場してもらっています。
正面から描くのがどうも苦手なので今回もパースには少し懲りました。

この絵の衣装や屏風は都合上、割と質素な感じなのですが、もっと描き込みたい気持ちもあるので近々オリジナルイラストでものすごく細かい絵を制作したいな〜と思っています。

バンクビジネス 3/15号

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年3月15日号 表紙イラスト

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年3月15日号 表紙イラスト


1年描かせて頂いたバンクビジネス、最後の1枚は「桜」
スタートも桜だったので、桜に始まり桜に終わる形となりました。

バンクビジネスも「萌」同様未経験の画風でスタートしたのですが、やはり「人間」を描くのはとても難しいなと痛感した1年でした。
序盤はもう少し幼い感じの描写で号が進むにつれて少しずつ頭身が伸びていっていますが、知らず知らず変わって行ったのではなく「絵のテーマに沿って行くと頭身を少し伸ばした方が合う」と感じたので変えて行った、というのが実際のところでした。

前回の「萌」のまとめ同様、「バンクビジネス」のまとめblogも近いうちに投稿したいと思っていますのでその時にもう少し詳しく書いてみようと思います。

兎にも角にも、一番最後に一番お気に入りの絵が描けたことが何より嬉しい事でした。

あらためましてクライアントの皆様、1年間本当にありがとうございました!

認知症ケア事例ジャーナル Vol.11-4

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.11-4 表紙イラスト

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.11-4 表紙イラスト


こちらも今期最終号になりました。
最後の4冊目は「キリンの滑り台と桜」
最初は桜の予定ではなかったのですが発売の季節を考えると桜がぴったりだなという事でこの設定にしました。

こちらもやはり実験的な描き方でスタートした今期ですが、最後まで統一感を守って描き続けることが出来ました。
同じく、こちらについてもまとめのblogを近々書きたいと思います。

今月は1年連載が全て終わる月でしたので物思いにふけったり寂しい気持ちがあったりしましたが、3つのうち2つは継続させて頂くことになりましたのでまた来期も一年間しっかり描きあげたいと思います!

以上、3月のお仕事報告でした!

2019年04月15日  最終更新日:2019年07月09日

桜Exhibitionにイラストを出展しました


東京は九段下、そして京都はみやこめっせ「artDive」内にて展開されていた公募展「桜Exhibition」にイラストを一点出展しておりました。

桜Exhibitionとは

“日本のイラストレーションの魅力を桜と同じように世界に知ってもらおう”
との趣旨で2009年よりスタートした公募展企画です。

ということで、桜をモチーフとした絵の公募展なのですが、これまでの歴史や活動内容は公式サイトに譲ります。

今回は10周年

早いもので「桜Exhibition」は今回で10周年。
途中から今年までお休みされていたので第10回という訳ではないのですが、ちょうど自分が絵描きを志した頃に始まったのと、自身にとっては唯一出していた公募展だったのとで色々と思い入れと思い出があります。

第2回から出展してその後5回連続で出していましたので今回で6回目になります。
この機会に過去の絵をまとめてみよ〜と思ってひっくり返してみましたが3回目の絵なんかは完全に忘れていました…(^_^;)

せっかくなので並べてみます。
初期(2010年)の頃はまだガールズイラストを志していたので今とは全く毛色が違いますね。
違いすぎて我ながらなかなかびっくりしますね…(苦笑)。

桜Exhibition 「桜嵐」

桜Exhibition 「桜嵐」

桜Exhibition「ねがい」

桜Exhibition「ねがい」

桜Exhibition「サワカイShining」

桜Exhibition「サワカイShining」

桜Exhibition「hello to the world」

桜Exhibition「hello to the world」

桜Exhibition「おもちゃばこ」

桜Exhibition「おもちゃばこ」


続きを読む

2019年02月11日  最終更新日:2019年02月25日

1月のお仕事報告:萌 / バンクビジネス 表紙イラスト

今回は1月のお仕事報告です。

JA大阪市「萌」1月号「鶴の恩返し」

JA大阪市「萌」1月号 桃太郎 表紙イラスト

JA大阪市「萌」1月号 桃太郎 表紙イラスト

今月は「鶴の恩返し」です。
機織り機の構造がとてもむずかしく…(^_^;)
何枚かの資料から類推して描きましたが、詳細な構造がわからないもので若干空想の機械に…(汗
やはり実在のモノを描く際には詳しい資料が必要ですね…

バンクビジネス 1/1号

近代セールス社「バンクビジネス」 2019年1月1日号 表紙イラスト

近代セールス社「バンクビジネス」 2019年1月1日号 表紙イラスト

年始初号らしく初日の出。
やはり「光と陰」が表現できるイラストは映えるなぁと感じます。
仮に同じ構図で真昼間の光景を描くよりは印象の強い絵になるなと客観的にも思います。
個人的にも好きな絵になりました^^

バンクビジネス 1/15号

近代セールス社「バンクビジネス」 2019年1月15日号 表紙イラスト

近代セールス社「バンクビジネス」 2019年1月15日号 表紙イラスト

こちらはお散歩の様子でしたが動物を入れたかったので池の周りを描きました。
地元にある宝ヶ池という池がモデルです。
久しく行ってないのですが人も少なく、ボートにも乗れたりしてとてものどかな場所なので春にでも久々に行きたいなぁと、空想しながら描いておりました。

ということで1月のお仕事報告でした!

2019年01月22日  最終更新日:2019年03月11日

オリーブスさま メッセージカード

今回はお仕事報告です。
少し前に描いたメッセージカードの現物を頂きました。

オリーブス メッセージカードのイラスト

オリーブス メッセージカード


キリスト教系の出版社さまのお仕事で、イエス様生誕のシーンを描いたのですがこれがなかなか難易度が高く…(^_^;)

以前、古典のカットイラストの時にも同じような事を書いた記憶がありますが、史実や宗教などは曖昧にしてはいけない要素が含まれているので雰囲気だけで描いてはならずなかなか難しいのです。
いつものイラストと同じような感覚でお請けしてしまうとあとで結構厳しい状態になりますので、画角(サイズ)などに関わらず、歴史系のお仕事については特別枠のお仕事として考えないといけないなぁ…と改めて感じています。
そういう意味で、歴史系に強い作家さんがいたり外国の事情に精通した作家さんがいたりするわけですしね。

一言に「イラスト業」とはいえやはりその中には専門性や特殊性によって区分されるべき分野もあると思うので、その辺りのことも今後お請けする際に検討課題にしないといけないなと思いました。

と同時に自分もそういった「強み」として打ち出せる詳しい分野が欲しいなと思うところなのですが…
今の所は音楽くらいしかない上に音楽イラストに専門性もあんまり要らないのでなかなか悲しいところ…(^_^;)

最後に、ご依頼頂きましたクライアント様に御礼申し上げます。
この度もありがとうございました!

オリーブス Xmasミニカードのイラスト

オリーブス Xmasミニカード

オリーブス Xmasミニカードのイラスト

オリーブス Xmasミニカード

2018年11月23日  最終更新日:2019年03月11日

10月のお仕事報告:萌 / バンクビジネス / 認知症ケア事例ジャーナル 表紙イラスト

11月も暮れに差し掛かり朝晩寒くなってきましたね〜…
年中風邪にだけ気をつけていますがお正月までこのまま快調を維持したいところ…

さて今回もお仕事報告、10月分のご紹介です。

JA大阪市 萌 10月号 表紙イラスト「うさぎとカメ」

10月はうさぎとカメ。

JA大阪市「萌」10月号 うさぎとカメのイラスト

JA大阪市「萌」10月号 うさぎとカメ


このお話は色々と議論を呼びますね。
最近見かけたとあるblog
「ウサギは他人を基準に生きていて、カメは自分の目標を基準に生きている」という解釈が紹介されていました。
だからウサギは相手を見て休んでしまうし、カメは自分が基準なので元々張り合うこともなく相手がどうであれ愚直に自分のペースでゴールを目指す。
そしてそれは現実社会でもよく見る光景であり自身も体験してきた相関関係の悪い例…。

御多分に洩れず若い頃はウサギとカメの話が頭をよぎるような場面を幾度となく経験してきましたが、分かっていても「他人を気にせず自分のペースを守る」というのは本当に難しい。
SNSなんてものが日常になってしまった今なんてなおさら…

それでも近頃は経験とともに人生観も変わり続けてきて、ゆっくりながらもカメ思考に近づけていっているように思うのでこの調子でマイペースに「己のすべきこと」のみを日々追求してゆこうと、そんなことを改めて思い直させてくれるイラストでした。

バンクビジネス 10/1号 表紙イラスト

10/1号はお芋掘り。

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年10月1日号のイラスト

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年10月1日号


色はちょっと暗めなのですけどこの絵は自分にとってはなんとなく新鮮で…
でも見ても見てもなぜそう思うかはまだよくわかっていません…(^_^;)
同じように次の号を描いてみたけど何故だか同じにならず理想とはかけ離れてしまったので(苦笑)「良く見えたポイント」はまだ掴めていないのだろうなぁと…

今後描いていく中でなんとかポイントを見出したいところです。

バンクビジネス 10/15号 表紙イラスト

ご覧の通りハロウィン〜。

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年10月15日号のイラスト

近代セールス社「バンクビジネス」 2018年10月15日号


「やさしめの仮装で」とのご希望でした。
とはいえ男性の方はまあまあの着ぐるみを着せてしまいましたけど…(笑)

認知症ケア事例ジャーナル Vol11-2 表紙イラスト

3ヶ月に一冊のジャーナル誌、今号は「ワニさんの背中を使ってオフロードバイク」というテーマにしました。
こんなテーマで描いた人、他にいるのかなぁ…いないだろうなぁ…(笑)。

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.11-2 表紙イラスト

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.11-2 表紙イラスト

描いてみると意外と奥行きの出し方、パース感が難しかったですが、楽しそうな雰囲気は出せたかなと思います。
これ、GIF動画なんかにすると楽しいかもしれませんね〜^^

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.11-2 表4イラスト

「認知症ケア事例ジャーナル」Vol.11-2 表4イラスト

ということで10月発刊分のご紹介でした〜。



次回は最近始めた小さな事業について書いてみようと思います。

2018年07月28日  最終更新日:2019年03月11日

富士通さま「My Cloud」カレンダー壁紙イラスト 下半期

今回も前回に続いて少し前のお仕事に触れようと思います。

以前に上半期分について書いた富士通さん運営のポータルサイト「My Cloud」にて配布されていたカレンダー壁紙のお仕事、その下半期分です。

改めてこのお仕事、最初のラフのご提案の際に意外な案を選択して頂いた事からせっかくなので描いた事の無い雰囲気の絵に仕上げようと、こんなタッチになりました。

富士通 My Cloud デスクトップ壁紙 1月のイラスト

富士通 My Cloud デスクトップ壁紙 1月

連作のお仕事を頂けた際には出来るだけ新しい手法を取り入れるようにしているのですが、この件は特にチャレンジ要素が強かったです。

毎回必ず
・季節
・楽器を奏でる人物
・動物
を入れるように自分で設定しましたが、連作に於ける「テーマ設定」は絵を楽にもしますし苦しくもします。
が、クイズを解くように1枚づつ思案して全体のバランスをとりつつ、なんとか全体をまとめ切れた際の達成感はなかなか大きくて、それは連作の醍醐味のようなものだな〜といつも思います。

という事で簡単に1枚ずつ振り返ってみようと思います。

7月

富士通 My Cloud デスクトップ壁紙 7月のイラスト

富士通 My Cloud デスクトップ壁紙 7月

これは元々9月として描いてたのですけどちょっと夏っぽすぎるなということで急遽7月分と入れ替えました。
最近の9月が暑すぎるので自然と夏感いっぱいに描いてしまったという…(反省
登場するのはアコースティックギターとカモメさん。
弾き語りしているところに歌を聴きに来た感じでしょうか。
この絵で初めてカモメさんを描いたと思うのですが今年はもう二回カモメさん描いてます。
海を書く機会が多いからかな…? 続きを読む